シリコントップII
種類:1液水性反応硬化型高弾性トップコート
社名:東日本塗料株式会社
商品名 | 容量 | 色 | 艶 | 数量 | 単位 | 価格 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
※価格は税込価格になります。
※半艶は可能です。別途お問合せください。
※上記以外の色につきましては別途お問い合わせ下さい。
仕様
商品名 | 容量 | kg/m² | 塗装面積 | 間隔時間(hr) (23℃) |
|
下塗材 | カチオン浸透エポプライマー | 4kg | 0.1~0.15 | 1回塗りで26~40m² | 2h以上 |
15kg | 1回塗りで100~150m² | ||||
上塗材 | シリコントップII | 15kg | 0.15~0.2 | 2回塗りで37.5~50m² | 1h以上 |
常備色
画面に表示される色は実際の色とは多少異なりますので、 ご注意ください。
()内は日本塗料工業会番号と合わせた番号となります。
※印は材料費は割高になりますのでご了承下さい。
常備色
D-101 (白) |
D-103 (D22-90B近似) |
D-105 (D22-85D近似) |
D-123 (D19-85C近似) |
D-122 (D27-85B近似) |
D-102 (D25-90C近似) |
D-124 (D22-85D赤目近似) |
D-106 (D17-80D黄目近似) |
D-104 (DN-87近似) |
D-125 (D35-92B黄目近似) |
D-108 (D22-85F近似) |
D-109※ (D12-50L黄目近似) |
D-107 (DN-77赤目近似) |
D-110 (D35-80B白目近似) |
D-111 (D22-85H近似) |
D-112※ (D15-30F近似) |
標準色
D-301 (N-90近似) |
D-220 (DN27-85B近似) |
D-221 (DN22-80B近似) |
D-302 (D22-70H近似) |
D-201 (DN-80近似) |
D-200 (DN-85近似) |
D-222 (D19-75D赤目近似) |
D-303 (D19-70D近似) |
D-203 (DN-70近似) |
D-202 (DN-75近似) |
D-290 (DN-85近似) |
D-223 (D19-70黒目近似) |
D-294※ (D19-30A赤目近似) |
D-293※ (D19-40B黒目類似) |
D-291※ (D22-50B近似) |
D-270 (D09-60B暗め近似) |
D-292※ (D19-50B黒目近似) |
特徴
水性を超える水性。多機能壁面上塗り材
安全性
水性塗料のため臭気が少なく、引火、中毒の恐れがありません。
作業性
エアレス、ウールローラー、ハケ塗り作業性に優れ、作業効率がアップします。
仕上性
光沢80以上の高光沢を有し、高級感のあるし上がりになります。
乾燥性
乾燥性に優れ、塗装後、約3時間(23℃、65%)後の降雨に流される心配はありません。
耐汚染性
耐汚染性に優れ、ゴミ、ホコリなどの汚れがつきにくく美観を保ちます。
耐久性
弾性および、耐水性に優れ長期にわたり、割れ、ふくれ、はがれの心配がなく、色、光沢を保持します。
防藻・防カビ性
藻、カビ等をよせつけず、美観を保ちます。
透湿性
外部からの雨水は遮断し、建築内部の湿気を屋外に放出し結露を防止します。
用途
- 塗り替え仕上げ用トップコート(セイフティフィラーなどの仕上げ用)
- 弾性タイル、吹付タイル、スタッコ面などのトップコート
- 一般内外装トップコート
標準工法
塗り替え塗装仕様
旧塗膜:各種エマルション塗料・リシン・スタッコ・吹付タイル・弾性塗材
工程 | 材料 | 調合 (重量比) |
所要量 (kg/m²) |
塗回数 | 間隔時間(hr) (23℃、65%RH) |
備考 | ||
工程内 | 工程間 | 最終養生 | ||||||
素地調整 | ・旧塗膜のふくれ、浮き、劣化部、汚れなどは、高圧水洗、サンダーで除去して下さい。 | |||||||
下塗り | カチオン浸透エポプライマー | - | 0.1~0.15 | 2 | 2h以上 |
- | - | 中毛ローラー、刷毛、エアレス |
上塗り | シリコントップII | 0~20 | 0.15~0.2 | 1 | 1h以上 |
- | - | ローラー、刷毛、エアレススプレーガン |
新設塗装仕様:コンクリート、モルタル
工程 | 材料 | 調合 (重量比) |
所要量 (kg/m²) |
塗回数 | 間隔時間(hr) (23℃、65%RH) |
備考 | ||
工程内 | 工程間 | 最終養生 | ||||||
素地調整 | ・表面のエフロレッセンス、油、ゴミ、ホコリなどは、取り除いて下さい。 | |||||||
下塗り | カチオン浸透エポプライマー | - | 0.1~0.15 | 2 | 2h以上 | - | - | 中毛ローラー、刷毛、エアレス |
上塗り | シリコントップII | 0~20 | 0.15~0.2 | 2 | 1h以上 | - | - | ウールローラー、刷毛、エアレススプレーガン |
注意点
- 気温5℃以下、湿度85%以上での施工は、密着不良、ひび割れなど塗膜性状に悪影響を与えますので避けて下さい。
- 24時間以内に強風、降雨、降雪が予測される場合、施工を避けて下さい。
- 吸い込みの激しい面、アクの強い面には溶剤型のプライマーS、下塗イチバン、エクレスプライマーをご使用下さい。
- 新設コンクリート、モルタル面は、含水率8%、pH9.5以下になるように20日以上養生し、充分乾燥して下さい。
- 吹き付け施工など、飛散の恐れがある場合には、飛散防止のため充分な養生を行って下さい。
- 塗装終了後のハケ、エアレスなどの塗装器具は、できるだけ早く洗浄して下さい。
- 材料の保管は、密閉し、直射日光を避け屋内に保管して下さい。
関連商品
備考