Paint E-Shop
close
便利menu

外装・外壁塗料【IP水性金属用クリヤーSi】

TOP >> 外装・外壁塗料 >> IP水性UVクリヤーシリーズ >> IP水性金属用クリヤー

IP水性金属用クリヤー

種類:水系1液高耐候性金属用クリヤー[内外部用]

社名:インターナショナルペイント株式会社

注文フォームへ

仕様

金属面

商品名 容量 希釈率 kg/m² 塗装面積 間隔時間(hr)
(23℃)
素地調整 ・ゴミ、ホコリ、油脂類などの付着物は適切な除去方法を用いて、除去物も含め十分に取り除いてください。
(水洗浄の場合、24時間以上放置し乾燥確認)
上塗材 IP水性金属用クリヤーSi 3.5kg 3~8%
(清水)
0.08~0.12 29~43m² 2h以上
15kg 125~187m²
  • (注)IP製品のクリヤーとしてご使用になる場合は各種仕様に従って、塗装を行った後に施工してください。
  • ※ クリヤー2回塗りの場合は1回目のクリヤー塗装後、2時間以上放置乾燥してください。

用途・性能

用途IP水性UVクリヤーSi IP水性ノンタッククリヤーSi IP水性金属用クリヤーSi
壁面塗装面(新設)
(素地:各種サイディングボード
・モルタル・コンクリート・スレートなど)
木部
ボンデ鋼板(JIS G 3313)
トタン板(JIS G 3302)
鉄板(JIS G 3141)
ガリバニウム鋼板(JIS G 3321)
ステンレス鋼板(JIS G 4305)
アルミ板(JIS H 4000)
カラートタン(JIS G 3312)
硬質塩ビ板(JIS K 6745)
性能艶のバリエーション艶有り・3分艶・5分艶調整艶有り・5分艶調整艶有り
内部用
外部用
防カビ・防藻効果
耐皮脂性

特徴

IP水性金属用クリヤーSi (低VOC F☆☆☆☆ トルエン・キシレン ゼロ配合)

IP水性金属用クリヤーSiは、水系1液タイプでありながら、弊社独自の自己架橋技術により各種金属面へ直接塗装できる他に類のない脅威の密着性を持つ、水系1液型金属専用クリヤーです。トタン板(溶融亜鉛めっき鋼板)やガルバリウム鋼板の金属サイディングなどへ直接塗装できますので、金属本来の風合いを生かし、また肉持ち感のある仕上がりが可能です。
高耐候性シリコン樹脂とUV抑制効果、UVカット機能、防錆効果を付加することにより、各種金属面の劣化、変色、サビの発生を抑え、長期にわたりキレイな金属面を保持します。

◆ 驚異の密着性

鉄部面・カラートタン・電気亜鉛めっき鋼板(ボンデ鋼板)はもとより、密着が難しいとされる溶融亜鉛めっき鋼板(トタン板)においても、全面にプライマー・サビ止め工程を行わず、直接塗装ができる他に類のない驚異の密着性を兼ね備えています。

◆ 優れた防錆効果

疎水性塗膜を形成することにより、サビの主要因である水分を遮断します。また緻密な塗膜構造により酸化を抑制することにより、高い塗膜防錆を発揮します。
また、防錆剤を付加することにより、塗膜防錆との相乗効果で優れた防錆効果を発揮します。

◆ 優れた耐候性

高耐候性シリコン樹脂に加え、さらに特殊UV抑制効果(UVハイブリッド)により、紫外線や水分の影響によるクリヤー自体の塗膜劣化を最小限に抑えます。
また、クリヤーを塗装することにより、金属面の劣化、変色、サビの発生を長期にわたり大幅に軽減します。

◆ 無公害水系クリヤー

環境面においては、トルエン・キシレン・鉛・クロムなどの有害物質をまったく含まず、また強溶剤系・弱溶剤系塗料と比べ、塗装中、および塗装後の溶剤臭などについても大幅に軽減し、安心してご使用いただけます。

環境対策

エマルション塗料規格・結果
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ (101128)
低VOCA1:水系塗料 W1
芳香族系炭化水素0.1%以下適合
重金属(鉛・クロム類)0.05%以下適合
発癌性物質
生殖毒性物質
変異原生物質
0.1%以下適合
感作性物質0.1%以下適合

塗膜性能試験

密着性試験 防錆性試験
塗膜性能試験

IP水性UVクリヤーSiIP水性ノンタッククリヤーSiの詳細はこちら

施工についての注意点

  • 施工前に本製品が用途・要望・現場の状況に的確であることを十分に確認の上、施工を行ってください。ご不明な点については、お問い合わせください。
  • 素地調整は必ず念入りに行ってください。特に新設の金属面には、油脂類が付着している場合がありますので、必ず脱脂を行ってください。
  • 必ず事前に試験塗りにて仕上がり感、密着など問題のないことを確認してください。また塗装中、塗装後、および塗料の取り扱い作業時は、換気を十分に行ってください。
  • 可塑剤が多く含まれる塩ビ鋼板、シーリング材など、またはそれらが接触する箇所への塗装はお避けください。
  • 上記仕様書は標準的な施工仕様書です。希釈率、塗布量、および施工面積は素地表面状態や塗装条件により異なります。
    また一度に上記記載塗布量を超えての厚塗りはしないでください。
  • 降雨·強風が予想される日、気温5℃以下(素地表面温度が5℃以下)、湿度85%以上の場合は塗装をお避けください。
    また夏期の炎天下などは素地表面の温度が高いため、塗膜乾燥が早まり、塗膜本来の優れたレベリング性能などを阻害する恐れがありますので、希釈率を調整したり朝方など涼しい時間帯の施工をお奨めします。
  • 各工程において施工面にホコリ、黄砂などの粉塵が飛来していないかどうか十分に確認し、飛来している場合は除去、水洗いを行ってください。
  • ローラー塗装の場合は無泡ローラー、ハケ塗装の場合はナイロンバケ(水性ハケ)をお奨めいたします。スプレー塗装の場合はオーバースプレーや周囲への飛散に十分留意してください。
  • 本製品の密着性として記載しています素地(各種金属面)以外、またはJISなどが不明な素地への塗装については密着・仕上がりなどに影響する場合がありますので、事前に試験塗りを行ってください。
  • 塗装方法により希釈率を調整してください。尚、規定量を超えますと塗膜性能の低下やタレなどの原因となります。
  • 塗装において極端な膜厚の差には注意して、均ーな膜厚になるよう施工してください。艶ムラの原因となります。
  • 内容物が均ーになるようによく撹拌してからご使用ください(泡が入らないように撹拌してください)。
  • 塗装後、4-5時間は降雨、降雪、結露(夜露)に十分注意してください。
  • 可動部、および床面など耐磨耗性が要求される箇所、または塗膜同士が接触する箇所への塗装はお避けください。
  • 外部へ本製品を使用する場合は、塗膜性能および仕上がりなどに影響する可能性がありますので、2回塗りをお奨めいたします。1回目のクリヤーの乾燥を確認の上(放置乾燥2時間以上)2回目クリヤーを施工してください。
  • 保管は、直射日光や雨ざらしは避け、気温40℃以上、0℃以下の状態に長時間置かないでください。また、開缶後はなるべく早めにご使用ください
  • 本ページの記載内容についてご不明な点、または記載内容以外についてはお問い合せください。
  • 製品の安全に関する詳細な内容については、安全データシートをご参照ください。

関連商品

備考