Paint E-Shop
close
便利menu

木目を生かす木部塗料【ビアンコートW】

TOP >> 木目を生かす木部塗料 >> ビアンコートW

ビアンコートW

種類:浸透型着色ガラス塗料

社名:株式会社ビアンコジャパン株式会社ビアンコジャパン

商品名 容量 数量 単位 価格  
上塗材 ビアンコートW
(屋外用浸透型着色ガラス塗料 )
1L 艶消 ¥26,862
4L ¥99,946
15L ¥360,338

※価格は税込価格になります。

※全色(つや有)もございます。別途お問い合わせ下さい。

仕様

商品名 回数 g/m² 塗装面積 間隔時間(hr)
下地処理 洗浄、ブラッシング、薬剤処理等
上塗材 ビアンコートW(1L) 1回目 40~50 2回塗りで12~16m² 夏期1h~冬期2h
2回目 20~30
ビアンコートW(4L) 1回目 40~50 2回塗りで50~66m²
2回目 20~30
ビアンコートW(15L) 1回目 40~50 2回塗りで187~250m²
2回目 20~30

施工要領

1回目

ビアンコートWを刷毛等で塗ります(塗布量40~50g/m2)。夏期1時間程度、冬期2時間程度乾燥させます。

2回目

ペーパーをあてて毛羽立ちを取ります。
ビアンコートWを刷毛等で塗ります(塗布量20~30g/m2)。
塗装完了後、雨等の水がかからないようにし、2日程度乾燥させます。
(2回目は含浸が少なくなり、塗付量が低下します)

※木質等により浸透量の違いがあり、色合いが変わります。試塗りをお勧めします。

●木部外装<全般>

20℃ 湿度65%

工程 使用材料 希釈剤
希釈率(%)
塗布量
(L/m²)
塗り重ね
乾燥時間(25℃)
作業方法
1 素地調整 ・素地に傷や変色がある場合には予め補修しておく。
・粒度180~240 程度で空研ぎをして表面を仕上げる。
・木部を傷つけないように研磨くずやほこりを除去し、油類は溶剤等で拭き取る。
・素地の木材含水率は、18%以下を標準とし、乾燥状態で塗布する。
2 1回目塗布
(ハケ等)
ビアンコートW
(BC-101W)
無希釈 0.040~0.050 夏季 1時間
冬期 2時間
刷毛等
3 素地調整 ・塗布後、夏期1 時間・冬期2 時間経過後、粒度240~400 程度で空研ぎをして毛羽たちを除き、表面を仕上げる。
・木部を傷つけないように研磨くずやほこりを除去する。
4 2回目塗布
(ハケ等)
ビアンコートW
(BC-101W)
無希釈 0.020~0.030 夏季 1時間
冬期 2時間
刷毛等
5 仕上げ ・塗装完了後、24 時間以上養生してから出荷する。
・屋外の場合は、雨水等がかからないように48 時間以上養生する。
【留意点】
  • 施工前に、沈殿物等が無いように、ビアンコートWを良く撹拌してください。
  • 必ず試し塗りを行い、仕上がりや、塗布対象材へのビアンコートWの浸透具合について確認し、問題 がある場合には施工を避けてください。
  • 「雨天時」「湿度85%以上の時」「気温5℃以下の時」には施工を避けてください。
  • 塗布においては、1 回目と2 回目は同じ色を使用してください。
  • 塗布量は素材の吸い込み具合により大きく変わりますので、上記表は目安としてください。
  • 乾燥時間は塗装状況により変わりますので、上記表は目安としてください。

特に以下の場合は注意して下さい。
 湿度の高い場合・低温の場合・塗布量が多すぎる場合
 下塗りが未乾燥な状態で重ね塗りした場合・塗料が浸透しにくい木材に塗装した場合

高性能ガラスコーティング

例えば高所の軒天や羽目板。近年の和・洋モダン住宅に多い無垢木材ルーバーは、メンテナンスが難しい建材の一つです。

屋外の無垢木材にビアンコートWを施工しておけば、一般的な有機樹脂塗料では得られないガラスならではの対候性により、様々なトラブルから素材を守り褪色せず、木の持つ本来の美しさを長期間維持させます。

ビアンコートWのご紹介

常備色

画面に表示される色は実際の色とは多少異なりますので、 ご注意ください。
※下記色見本は、艶なしタイプを檜に標準塗装(2回塗装)したサンプルを画像処理して掲載しています。

ビアンコートW 艶消

ビアンコートW色見本

★全色(つや有)もございます。別途お問い合わせ下さい。

特徴

  • ガラス(無機)を含浸
  • 浸透性も高く、圧倒的な耐候性
  • UVテスター2500Hで変色・褪色なし(※但し、ステンレス304薄板1.2mmに塗布して試験)
  • 雨掛りでも色飛び・色抜けなし
  • カビや蟻を寄せ付けない
  • 汚れが浸透しないため、メンテナンスが極めて容易
  • エイジング(古色調)塗装も可能
  • 程良い通気性・調湿性を維持
  • シックハウス・シックスクールの原因物質が無く安全
  • 臭いが気にならない超低臭設計

防汚・撥水効果

防汚・撥水効果

汚れがついてもメンテナンスが簡単!
艶有りタイプの方が撥水している様に見えますが、耐浸水性能は同じです。

短時間施工

短時間塗装

塗布作業は2度塗りしても1日で終わります!
※標準塗装(2回塗装)で色見本の色になります。
夏期1時間、冬期2時間程で2回目の塗布作業が可能

安全性

オープンカフェなどの飲食店や公共施設でも安心!

ホルムアルデヒド放散量試験
試験項目試験方法試験結果
塗膜からの
放散成分分析
●JIS K5601-4-1:2003
「塗料分析方法-第4部:塗膜からの放散成分分析第1節:ホルムアルデヒド」
●条件:希釈なし、1回塗り(刷毛塗り)
塗布量25g/m2
平均0.09mg/L

※塗布液:ビアンコートW(BC-101W)
※ホルムアルデヒド放散量0.12mg/L以下でF☆☆☆☆です。(上記JIS表記法による)
※(財)日本塗料検査協会

昭和34年厚生省告示第370号試験
 試験項目試験結果
材質試験適合する
カドミウム適合する
溶出試験重金属(鉛として)適合する
過マンガン酸カリウム消費量適合する

※塗布液:ビアンコートW(BC-101W)

耐久性比較

耐久性比較

無機(ガラス)ならではの耐久性!

高耐候性塗料(右図 写真左側)施工後2年程度で色飛び・雨染み等が。
ビアンコートW(右図 写真右側)で補修。

ビアンコートWは、10年以上保護し続けます。

木目の美しい仕上がり

木目の透明感

無機(ガラス)だから透明感がちがう!

用途【無垢木材】

軒天、羽目板、雨戸、門扉、ルーバー、窓枠、窓格子、手摺、板塀、木柵、ベンチ、ウッドデッキなど、屋外木部全般。
メンテナンスの難しい位置の木部。文化財の補修や保護。

塗装工程

注意点

ご使用上の注意

  • 子供の手の届かないところに保存し、誤飲、誤食をしないよう注意してください。
  • 有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中ともに換気をよくして作業してください。
  • 火気のあるところでは使用しないでください。
  • 残った塗料は、ふたをし、高温多湿、直射日光を避けて保存してください。
  • 本来の用途以外には使用しないでください。

応急処置

  • 皮フについたときはすぐに拭き取り、石けん水で洗い落としてください。
  • 目に入ったときはすぐに水で洗い、医師の診察を受けてください。
  • 万一飲み込んだときは水で口をゆすぎ、直ちに医師の診察を受けてください。

品質表示

  • 品名/無機ガラス塗料
  • 液性/油性
  • 成分/無機ガラス、有機溶剤(アルコール)、顔料、紫外線吸収剤、防腐剤

関連商品

備考

株式会社ビアンコジャパン:http://www.biancojp.co.jp/

PDF:ビアンコートW PDFファイル